オーサコのTwitter増刊号

基本Twitterの延長です

広島時代...

みなさんこんにちは。オーサコです。早いものでブログを始めてもう1週間。これからも出来る範囲で続けていきます。

 

さて、今日は特に話す内容も無いので僕の生い立ちを簡単に話そうと思います。

 

僕の出身は広島県です。そして広島の中でも広島市の様な大きな街じゃなく、ちょっとした片田舎で育ちました。

田舎とは言いつつ別に周りが田んぼだらけなんてことはなくて、生活に困らない程度には物は揃っていました。

だからあんまり都会への憧れとか田舎への嫌悪感なんかはありませんでした。

むしろのんびりした地元の雰囲気は大好きで、ずっと離れる気はありませんでした。なんなら今も就職で広島に帰ろうか迷っているくらいです。

街の雰囲気って人にも影響します。地元の友達は凄くおっとりしてマイペースな人が多いです。東京の人ってみんなツンツンしてる気がする。

そんな中で育ったから僕は割とマイペースな方だと思うし、東京のごちゃごちゃ感にはなかなか慣れませんでした。

そして僕の人格形成に一番影響を与えてるのは、やっぱり家族です。

ウチの親の教育方針は、自由放任でした。

今思うとすごく合理的で、自主的に努力できる年になるまではいろんな習い事や勉強を付きっ切りで教えてもらい、中学に入ったタイミングでテストの点に関しても、学校行く行かないに関しても何も言われなくなりました。

つまり、自分で考えて自分で責任を持てって事でした。

だから好きなように色々できたし、勉強も嫌いにならずに頑張れたんじゃないかと思います。

僕とウチのオトンやオカンの関係は、なんだか友達みたいな感じです。実家に帰れば大体ずっとおしゃべりしています。

オトンに関しては、僕が受験期に部屋でこもって勉強してる時に、「ねぇゲームしよ!」って言ってくるような、そんな人です。

だからまあ特に大きな喧嘩をする事もなく、仲は良かったです。

そうそう、僕が推薦とる話をした時も二人はゴルフしに行ってて、

 

僕「推薦取りたいんですけど...」

オトン「ん?推薦?あーいいよ!それより今からショット打つから、ごめんね!バイバイ!」

 

って感じでした。

とにかくなんでも許してくれる、おおらかな人達でした。

 

だから東京出てきて一人暮らしをし始めても、特に自由が増えた感じもなく、ただやることが増えただけでとにかく大変です...

 

そして何より、周りの環境や周りの人間についていけない事態が発生するのです...

 

長くなっちゃったので今日はここまで。続きは明日話します。今日も覗いていただきありがとうございました!

 

 

Twitterで更新をお知らせします!

フォローよろしくお願いします!

https://mobile.twitter.com/oosakohiroshima